錦糸町の美容室・美容院|ルクリックアヴェダパルコ錦糸町 サロンサ イト
BLOG
白髪のメカニズム(_ _).。o○
2021.1.13
白髪って、本当に嫌な気持ちになりますよね。
私自身高校時代から白髪があって、生え際がキラキラしてくると、鏡を見るのも憂鬱です...。
そんな経験って、いろんな人がきっとしていますよね。
さて、白髪ってそもそもなんでできるんだろう?
急に白髪に変わったのかな?って思う方もいると思います。
実は、白髪ができる原因って2種類に分けられます。
ひとつは、髪の毛にメラニン色素(地毛の色!)をつくることができる色素細胞が、お休みしちゃっている場合。
ふたつめは、その色素細胞が活動しなくなっている場合。
ひとつめの細胞がお休みしちゃっている場合は、今後細胞が元気になってくれればまた復活してくれます!
白髪がまた地毛の色に戻ってくれるってことです!!
また戻ってくれるなら、嬉しいですよね!!
ですが、ふたつめの色素細胞が活動しなくなっている場合に関しては、残念ながら白髪が地毛に戻ることはありません...。
では、色素細胞をなるべく元気に保つには、どうしたらよいのでしょうか?
予防策としては、
頭皮に過度な刺激を与えると、色素がダメージしてしまうことがあるので、シャンプーの時などに強く擦りすぎないこと!
ほかに、バランスの良い食事、しっかりとした睡眠をとる等、生活習慣を見直すことで変わることもあります!
特に気をつけたいのは、ストレスです。
昔から、苦労すると白髪が増える、と言われていますよね。
ストレスは、活性酸素を増やします。
人間でいう錆び!!と言われているものです。
活性酸素が増えると、血流が悪くなりやすく、色素細胞まで栄養が届きにくくなり、白髪が生えてきてしまうことが多くあります。
なので、まずはストレスを解消し、体の中にストレスを溜めないことが大事になります!!
簡単なストレス解消のコツは、他のことに集中することだそうです。
有酸素運動やヨガをすると、じんわりと汗をかき、体も思考もほぐれやすくなります◎
ほかに、前回お伝えした簡単なヘッドマッサージもおすすめです(^O^)
私も、今以上き白髪が増えないように、おうち時間を使って運動を心がけるようにしていきます!笑
錦糸町 PARCO7階 美容室 [Le Clic AVEDA]
〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-27-14 錦糸町PARCO 7F
営業時間:10:00~20:00 (年中無休)
TEL:03-5669-0025
http://k-parco.le-clic.com